鮎釣り師ガバチャのひとり言

釣りあげた鮎で仲間と酒を飲む   これ人生のユートピア!

    2019年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    皆さんこんばんは。
    タイトルでクリックを釣る気満々のガバチャです。

    さて
    今有田川ダム上では青ノリの収穫が最盛期を迎えております。


    このような青ノリの養殖場は
    有田川ダム上にはあちらこちらにあり
    ちょっと泳がせただけで
    目印は青ノリデコレーションで大きくしてくれるし( ゚Д゚)

    三本イカリは青ノリを効率よく刈り取ってくれます。
    青ノリどかんぴゅ( ゚Д゚)

    そしてオトリ鮎はこの青ノリ天国に突入したとたん
    右へ左へと変則的な動きを繰り返し
    どのようなタイミングでか野鮎を刺激すると
    いきなりブリブリブーです( ゚Д゚)

    手に取って見るとオトリ鮎はこのように
    かまやつひろしみたいになっていてかわいそうなのですが
    ふらふら遊泳したときに掛かるので
    ダッチロール釣法
    とでも名付けましょう( *´艸`)


    結局、このとろろこぶまぶしたみたいな川に翻弄されて
    本日の青ノリザックザク釣果
    17匹( ゚Д゚)

    初夏の新緑を映す有田川
    映らなくても真っ青だけど・・

    おてんとうさまは雨の降り方忘れたんじゃないだろうかね( ゚Д゚)

    本日のホワイト釣果ー!
    お、同じ清水なのに
    やはり上手な方は釣られている( ゚Д゚)

    ガバチャ的には釣果も川面もブルーだよ~( ゚Д゚)


    渡辺 真知子(わたなべ まちこ、1956年10月23日 - )は、日本の歌手、女優、シンガーソングライター。本名、渡邉 真知子(読み同じ)。神奈川県横須賀市出身。一般にニューミュージックに分類される。緑ヶ丘女子高等学校、洗足学園短期大学卒業。 1975年、高校生時代にヤマハポピュラーソングコンテス
    22キロバイト (3,144 語) - 2019年4月14日 (日) 10:53



    (出典 simg.mysound.jp)



    【【泳がせ新時代】有田鮎のダッチロール釣法を検証する( ゚Д゚)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    女鮎釣り師KUUはなぜ高知の物部川の解禁で
    21センチの鮎を釣ることができたのか?

    結論的には
    まぐれでしょう( *´艸`)
    キャプチャsd



    にしても伝え聞くところによると
    地元の腕達者な人でもダブルツ抜けできない中で
    女鮎釣り師KUUが午前中に21センチ筆頭に15匹掛けた!
    というその原因に暇なので迫ってみたいと思います。



    ①場所選び

     釣り人の多い解禁日
     女性なので公衆便所が近くにあるところ、これが絶対条件だったらしい。
     ガバチャのようにデものハレもの所かまわずで
    「ふるさと納税」を律儀に納めたりはしない。


    ②仕掛け
     フロロ0.175の完全仕掛け。
     男衆の場合、解禁日のフロロで一番多いのは0.125かと思います。

     こだわりのある人で0.1
     大きくても0.15

     この0.175が釣り上げた時には22センチはあったのではないのかという
     解禁ドカンピュ鮎を手中に収めさせたものと思います。

     なぜこの号数を選んだのかは不明ですが…
     ひょっとして去年の仕掛けがたくさん残っていると言っていたのでそれかもしれない。


    ③針

     エアスピード三本錨の6.0号

     中央構造線から外れた高知の河川では根掛りが極端に少ない。
     つるピカハゲ丸のまん丸石ばかりなのである。

     遡上が昨年の9分の1と言う極端に少ない今年の物部川解禁に
     このストレート系でワンチャンスを生かすスピードを選んだというのは・・・

     きっとKUU本人ではなく優しい釣具屋のスタッフさんのなせる業でしょう( *´艸`)
    キャプチャsdf



    以上

    釣り上げた大きな鮎の魚体に針が触れて掛かってタモ網に収めるまでには
    自宅を出発するときからの様々な偶然が重ならないと発生しません。

    それは事前に計算をして多少確立を上げることはできても必然とさせることはできません。

    しかしながら自戒の意も込めて言うと
    我々鮎釣り師はめっきり理屈っぽくなりました。

    やれ糸が、やれ針が、竿の調子がどうたらこうたら

    鮎釣りはそんなに難しいこと考えんでも
    釣れるときは釣れるんデス。

    そんなことを今回女鮎釣り師KUUは教えてくれたように思います。

    青い空と白い雲、新緑に囲まれてただ漫然と竿を出す。
    そんなかまえでいいんじゃないのかって
    趣味なんだから。

    時にはヤツの背中に学んでみるのもいいのかもしれませんナ。

    せ、背中と言うか・・・( ゚Д゚)
    キャプチャ14






    昨日の有田川ダム上のホワイト釣果!

    ダム上のズコバコの双璧やー( ゚Д゚)


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    なぬ・・?( ゚Д゚)
    IMGA0083

    あのテアトルアカデミーに合格して
    市原悦子の後釜を狙って女優業にいそしんでいると思っていた女鮎釣り師KUUが
    高知の物部川の解禁にちゃっかり現れて

    プチ・ズコバコ したらしいぞなー( ゚Д゚)
    d85bea29


    しかも最大21センチの鮎を釣り上げたとのこと。
    これって今現在解禁した河川で釣れた鮎の中で
    最大級のドカンピュになるんじゃないでしょうかに( ゚Д゚)
    5653550d


    入れたらビュン 入れたらビュンで
    後ろから前からぁどぉ~うぞ♪ 状態( ゚Д゚)

    午前中だけだったので
    入れビュンAM
    と呼ばせていただきやしょう。

    キャ1230


    でガバチャはどうだったかと言うと
    女鮎釣り師KUUが鼻歌交じりで高速ぶっ飛ばして帰路についているころ
    15時~17時まで有田川ダム上で12匹でした。

    竿アバンスリ70 水中糸ザイトフロロ0.1 針ゼロマルチ5.0三本錨
    掛かりアユ 12センチから15センチ
    IMG_20190515_181057


    ズコバコの里は平日にもかかわらず人だらけで入れず。
    やむなくネガティブなフロンティア精神で全く新しい場所に入ったのですが
    無声映画のように静まり返って
    ズコバコならぬ
    力の抜けた
    スコ~ンハコ~ン でしたぁぁあ
    img_0


    あーちかれた
    今度は気分転換に
     揖保川解禁にでも行ってみよおっかなー
    キャプチャ03299





    uiui

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ズコバコ・ポイントとは
    鮎が狂ったように短時間でズコバコ掛かる場所のことを指します。
    aキャプチャ6


    今年の有田川ダム上は去年のように瀬で掛かるのが続きません。
    かといってよどんだたまりにイワシの群れのように集っているばかりでもありません。

    周囲より水深があって水通しの良い水底の明るい場所で
    「記録的短時間大掛かり情報」が発令されるのです。
    aaキャプチャ11


    これは特に午後発令されることが多いようで
    発令されると

    オトリ鮎を入れたとたんにビュン!
    入れたとたんにビュン!
    と目印がぶっ飛びます。

    なので
    この現象を午後ということもあり
    「入れビュンPM」
    と呼ばせていただきます。

    このダジャレがわかる年配者は子供のころからおませちゃんだったはず( *´艸`)

    ガバチャも両親の目を盗んでイレブンピーエムでエマニエル夫人を見た時には
    体の一部が瞬時に沸騰して爆発しました・・
    あの時のほとばしるエネルギーは今いずこー( ゚Д゚)

    えーと何の話やったっけ・・・

    そうそう「入れビュンPM」の話
    キャプチャ1031

    そのような現象が起こるズコバコ・ポイントを探すというのが
    今の超渇水状態の有田川ダム上で釣果を上げる秘訣となります。

    それはとにかく足で稼がないといけません。

    そして五感をフルに活用する。
    自分のシックスセンス、つまり六番目のヤマカンはあてにはしない。

    「視覚」鮎が俊敏に泳ぐ姿を目でとらえ
    「聴覚」鮎の跳ねる音を耳で聞いて
    「嗅覚」スイカのような鮎の香りを鼻でかいで
    「触覚」鮎が好みそうな石をなでてコケを確認し
    「味覚」川の水を指で舐め、鮎のDNAでその場所の鮎の存在を確認する・・・

     できるかそんなことー( ゚Д゚)
     鮎ソムリエかいっ!
    aキャプチャ55


    とまあ暇なんでウダウダウーダラリと書きましたが
    ズコバコ・ポイントはあちらこちらに散在しています。
    全体的に清水地区が良いようです。

    何年か前に大きな鮎が掛かって楽しんだ「ドカンピュの里」
    道の駅「あらぎの里」の下の方だったのでこのようなネーミングしたのですが

    ここが現在けっこう広いエリアとしてズコバコ・ポイントになっているようです。
    なのでここを「ズコバコの里」と呼ばせてもらいます。

    どなた様もズコバコ・ポイントで「入れビュンPM」したら
    ガバチャだけにこっそり教えてください( *´艸`)

    ご褒美にガバチャの頬ずり差し上げます・・って

    誰もいらんかぁぁぁあー( ゚Д゚)
    20190

    サバダバサバダバーと

     ほとばしる青春を懐かしんでみましょうー( ゚Д゚)


    オヤジには懐かしい!「11PM」の歪んだ時計デザインの画家が元気に個展 - 産経ニュース
    昭和40~50年代に人気を博したテレビ深夜番組「11PM」(イレブン・ピーエム)のスタジオデザインなどを担当した大阪府高槻市在住の画家、岩田重義さん(80)の個…
    (出典:産経ニュース)


    11PM』(イレブン・ピーエム)は、日本テレビと読売テレビ(当時は「よみうりテレビ」表記)の交互制作で1965年11月8日から1990年3月30日まで約24年半に亘って放送されていた深夜番組であり、日本初の深夜のワイドショーでもある。 正式名称は『WIDE SHOW 11PM』(ワイドショウ
    57キロバイト (6,802 語) - 2019年4月30日 (火) 12:38



    (出典 pbs.twimg.com)



    書き下ろし小説サイト  いよいよ最終回
    歌うヘンリーのじゅんちゃん

    懐メロ動画サイト
    歌うヘンリーのじゅんちゃん
    【【緊急指令】有田鮎のズコバコ・ポイントを探せ( ゚Д゚)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     ガバチャはこれまで水中糸にナイロンやフロロを使ってきませんでした。

     ほとんどが複合糸でした。

    平成29年10月1日吉野川

     しかし、鮎釣りを始めた20年ほど前はナイロンの0.4を使っていました。

     そのうち耐摩耗性があるフロロに変わり0.3から0.25、0.20と号数が落ちてついには0.175まで細くなりました。


     そこからは単線のメタルに手を出し、ナイロンやフロロは使わなくなりました。

     そしてメタルの時代からやがて複合糸の時代へと移行し、去年まで複合ばかり使ってきました。


     それが、思うところあって今年からナイロンに変えました。

     安いというのもその一つの理由です。


     複合糸は1メートルあたり200円前後もします。

     が、ナイロンやフロロは30円前後です。


     まぁ7倍もの価格差があるのでナイロンやフロロの方が高くなることはないでしょうが

     複合糸は非常に長持ちするのでシーズン中のトータルコストでどれほど安くなるのかはわかりません。


     今年の解禁でサンラインのパワード鮎という0.1号のナイロン糸を使っていますが全然不安はありません。




     今の有田川ダム上の鮎は14、15センチがレギュラーで大きくても17センチちょっとです。

     鮎の重量からしてだいたい20グラムから40グラムといったところでしょうか。


     この0.1号のナイロン糸の直線強度は280グラムです。

     17センチのおとり鮎で17センチの野鮎が掛かっても100グラム弱程度。


     鮎の勢いと川の水深や流れの速さなどによって

     水圧でどれほどの負荷がかかるのかはわかりませんが


     その倍としても200グラムです。

     今は超渇水状態なので全然大丈夫かと思って使っています。


     これから水量も増えるので耐摩耗性を考えてオーナーのザイトフロロの0.1号と0.125号を買いました。

     ナイロン1.14とフロロ1.78の比重の差は潜りや泳ぎにさほどの差は無いだろうと考えています。


     0.1号の場合、0.2号のつけ糸を20センチほどとっています。


     が、柴崎さんによると0.1号でもつけ糸なしで鼻かん糸直結でも行けるとのことなので

     来週からはそうしようと思います。


     八の字でこぶを作って二回通しのぶしょう付けです。

     これで今までそこから飛ばされてということがほとんど記憶にないので、後から知った龍神結びは試さずじまいです。


     ナイロンやフロロに変えた二つ目の理由は、今ここで書くとものすごく長くなるので止めておきます。


     なお、なぜサンラインのナイロンにしたのかというと、他のメーカはどこもフロロの方がナイロンより1メートルあたりの単価が高いのになぜかこのサンラインだけがフロロよりナイロンの方が高かったのです。



     ひょっとしたらナイロンに力入れてんのかなぁと思って買いました( *´艸`)


     フロロは以前からずっと使ってきているオーナーのザイトを買いました。




    糸の直径はナイロンの0.1号の場合0.053ミリと

    メタルの0.05号と同じぐらいとなっています。

    なのでよく泳ぎます。


    泳がせの印象としては、オトリ鮎を浮かせたあとに再び潜っていく時

    ナイロンの方が自然な泳ぎで水底に向かっていくような気がします。


    ガバチャ個人的には令和元年はナイロン元年と言うことで一年生からやり直してみます。

    だから小学一年生と同じ黄帽なのですわ(*´ω`*)





    本日のホワイト釣果ー( ゚Д゚)



    書き下ろし小説サイト
    歌うヘンリーのじゅんちゃん

    懐メロ動画サイト
    歌うヘンリーのじゅんちゃん


    このページのトップヘ